資産運用
こんにちは、はると申します。 印刷や半導体など多くの分野を手掛ける竹田印刷ですが、 社名が変更となります! 変更日:2023年4月1日 変更後社名:竹田iPホールディングス株式会社 (たけだあいぴーほーるでぃんぐす) 変更理由としては、 新商号には…
こんにちは! はると申します。 アステナホールディングスの株主優待が届きました! カタログギフトのような形になっており、 ポイント数に応じて商品を選ぶことができます! カタログギフトのPDF版です。 ↓ https://www.astena-hd.com/dcms_media/other/202…
こんにちは。 はると申します。 優待族には話題だったひろぎんホールディングスですが、 案の定株主優待が改悪されましたね...。 100株持っているだけでカタログギフトというのが大盤振る舞いだったので ある程度予想できましたが、 1回貰っただけで終了とな…
こんにちは。 はると申します。 今回は新年1発目の更新ということで、 ポートフォリオの公開をしたいと思います。 ご興味のある方はよければ覗いてみてください。
こんにちは。 はると申します。 今回はコロナ禍で割安となった銀行株の紹介です! 第四北越フィナンシャルグループ 権利確定月:3月 株主優待 :年1回 配当 :1株あたり120円 (配当利回り 予想4.72%) www.dhfg.co.jp
こんにちは! はると申します。 今回は私が行っているポイ活や少額投資のおススメです! 【この記事はこんな方にオススメ!】 給料が上がらず将来が不安な方。 副業をしてみたいけど、売りにできるスキルがない...と不安な方。 ポイ活や投資に興味がある方。…
こんにちは。 はると申します。 12月に入りちょこちょこと配当金が入ってきました! 〇竹田印刷 入金額:638円(税引き後) 保有数:100株 y-adg.hatenablog.com 〇三谷産業 入金額:360円(税引き後) 保有数:100株 y-adg.hatenablog.com 連日の日本株価下げに…
こんにちは。 はると申します。 三谷産業は3月権利確定日で、優待品は9月ごろに届きます。 そして先日私の方にも優待品が届きました!
こんにちは。 はると申します。 優待族の中では話題になったであろうひろぎんホールディングスですが、 ついに私の手元にも優待が届きました。 届いたのがこちらです。
こんにちは。 はると申します! 今回は久しぶりにメインで扱っている楽天証券の ポートフォリオを公開します! 1年ちょっとポイ活でコツコツと稼いだ金額で買いましたので あまり大きな金額ではないですが、 保有銘柄の紹介と合わせて公開いたします!
こんにちは! はると申します。 今回は私が最近購入した銘柄のご紹介です! 竹田印刷株式会社 権利確定月:3月 株主優待 :年1回 配当 :16円 www.takeda-prn.co.jp
こんにちは! はると申します。 今回は今が割安のため注目の銘柄です! 四国銀行 権利確定月:3月 株主優待 :年1回 配当 :1株30円
こんにちは! はると申します。 本日国際石油開発帝石より配当金が入りました! 200株保有しているので、計1,913円の入金です! ポイ活勢の私としては、 2,000円近くアンケートで稼ぐのにも一苦労というものです...。 そんな中保有しているだけで配当金が入…
こんにちは! はると申します。 3月も終盤に入り権利確定日直前ということで、 前から目をつけていた銘柄を購入しました! 今回はその銘柄のご紹介です!
こんにちは。 はると申します。 最近は仕事の忙しさ、株価の高騰が続き 株が思うように買えない日々が続いています...。 株について書く部分も減ってきているので、 今回は最近のポートフォリオを公開します!
こんにちは。 はると申します。 私が保有しているヤマダホールディングスですが、 なんとついに株主優待改悪の発表です...。 銘柄についてはこちらをご参照ください。 y-adg.hatenablog.com
こんにちは。 はると申します。 今回は昨年10月頃から始めた日興フロッギーについて 私の運用方法を掲載します! よく「ポイ活、ポイ活~」とCMが流れていますが、 あの日興フロッギーのご紹介です。 通常投資というとお金を証券口座に入れて、 そのお金で株…
こんにちは。 はると申します。 今年も早いものでもうすぐ2021年が始まります。 コロナのせいで何もできなかった分、特に日が経つのが早いように感じましたが、気のせいですかね...? さて今回は2020年の楽天証券の最終ポートフォリオを公開します。 それが…
こんにちは! はると申します。 先日2020年4月に購入したヤマダホールディングスの 株主優待が届きましたー! 100株しか保有していませんが、 2,000円分の割引券をもらえました! (500円分×4枚) 1,000円ごとに500円1枚が使えるという制約付きですが、 実質半…
こんにちは! はると申します。 今年ももうそろそろ終わりの時期を迎えました。 仕事もバタバタとしているなか、恐らく今年最後の単元買いになった銘柄のご紹介です! それがこちらです!!
こんにちは! はると申します。 今回は最近購入した銘柄のご紹介です! その銘柄がこちら! 進学会ホールディングス(9760) www.shingakukai.co.jp 権利確定月:3月 配当 :年1回
こんばんは。 はると申します。 私は基本的に楽天証券でメインの取引をしています。 楽天銀行とマネーブリッジをすることで、 銀行の利息率が大きく変わるからです! y-adg.hatenablog.com それと合わせてサブで投資しているLINE証券について オススメ点をい…
こんばんは。 はると申します! だんだん寒くなり、より体調に気を使い始めなければいけなくなりましたね...。 今回は先日購入した 『三谷産業株式会社(8285)』の銘柄紹介です!
こんばんは。 はると申します。 今回は私の保有株の1つである 『ヤマダホールディングス』 のご紹介をさせていただきます! 権利確定月:3月、9月 株主優待 :年2回 配当 :18円 www.yamada-holdings.jp
こんにちは! はると申します。 早速ですが、皆さん『楽天銀行』はご存じでしょうか? 恐らく皆さん存在自体はご存じかもしれません! 私も株式取引をするまでは地方銀行のみ利用しており、 ネットバンキングには一切目もくれませんでした...。 ですが、見て…
こんばんは! はると申します。気温も下がってきて少し肌寒く感じるようになり、 すっかり秋めいてきました。 一般的にはスポーツの秋、食欲の秋などと言われますが、 仕事が忙しい&コロナ禍で全くその雰囲気に浸れていません...。 なんか悲しいものですね.…
こんばんは。 はると申します。 世間はシルバーウィークでしたが、 私はまさにかき入れ時というくらい仕事にやられていました...。 そんな中もちろん国内市場も休みのため国内株も取引がなく、 動きも見れないため逆に気になってしまうという始末に...。 (長…
こんばんは! はると申します。 最近は天気が異常ですね...。 高温や猛烈な雨など、身体のリズムを崩すような天候ばかりです...。 メールを確認していたところ、楽天証券からメールが。 何かと思い確認したところ、みずほフィナンシャルグループの 株式併合…
こんばんは。 はると申します。 9月に入ってもまだまだ私の住んでいるところは暑いです...。 暑さにやられており、日々エアコンから離れられない状態です。 そんな中!ついに!ついに! 待ちに待った配当金が入りました! 今回は国際石油開発帝石の中間配当…
おはようございます。 はると申します! お盆ももう終盤ということで、 休み明けの仕事に恐怖しております...。 お盆期間中は仕事も休みのため、ポイ活のために時間を割くことができました! そのため少しずつ購入資金もたまりつつあったので、1銘柄購入しま…