【賃貸物件の探し方】契約手続きの流れについて

こんにちは!

はると申します。

 

以前までは物件の探し方・探すときの注意点など

ご紹介させていただきました!

 

【物件の探し方】 

y-adg.hatenablog.com

 

 

【物件を探すときのポイント】

y-adg.hatenablog.com

 

続いては契約手続きに移った時の大まかな流れ、

注意点をお伝えします!

 

 

 

契約手続きの大まかな流れ

 

まずは大まかな契約手続きの流れになります。

 

流れとしては、

 

①物件の申し込み・申込書記入

 ・・・申込書に必要事項を書きます。

    その時に合わせて身分証明書の提出を求められることがあります。

    また、人によっては内定通知書など必要になるので、

    担当の方に確認しましょう!

 ↓

②入居審査

 ・・・保証会社、家主、管理会社の審査があります。

    保証会社によっては審査内容が異なります。

         保証会社が通ったとしても管理会社判断で落とされることがあります。

    審査結果は基本的に申込者には教えてもらえないので、

    聞いても無駄になりそうです...。

 ↓

③重要事項説明

 ・・・ここまできたら契約内容の説明です。

    不動産会社が作った契約書・重要事項説明書をもとに

    契約内容のすり合わせをしていきます。

    この時にチェックしなければいけないポイントは後程ご説明します。

 ↓

④契約金の支払い・ライフラインの電話

 ・・・契約内容に問題がなければ契約金の支払いや

    電気・ガス・水道の連絡をしましょう。

 ↓

⑤鍵の引き渡し

 ・・・契約開始日になりましたら鍵の受け取りです。

 

 

以上が大まかな流れになります。

会社によって流れは異なってきますが、

大体はこの流れになります!

 

割とあることですが、

「重要事項説明の前に契約金を支払ってください」

といわれることがありますが、

契約書の説明を行ってから支払うようにしましょう。

 

もし契約内容に不当な文言が入っていたけど

その前にお金を支払ってしまっていた場合、

最悪違約金支払ってくださいと言われるかもしれません。

 

ごたごたに巻き込前るのが面倒ですので、

この流れを踏まえたうえで契約手続きに臨みましょう!

 

 

重要事項説明時のチェックポイントについて

 

【退去時の費用】

ここが恐らく最重要の部分です。

基本的に契約時に敷金を預かり、退去時にはその敷金を使って

修繕やクリーニングなどをかけます。

どの部分の修繕が入居者負担なのか、退去時にはどれくらいお金がかかるのか

などを確認する部分ですので、しっかりと確認しましょう。

契約書の約款や特約部分に書いてあることがほとんどですので、

宅地建物取引士の説明を聞きましょう。

(もし書いてなければ、聞いておきましょう)

 

 

【解約予告】

大部分は1か月前予告のことが多いかと思いますが、

まれに違うことがあります。

例えば、

・学生の入居の場合

・家主が別途定めた場合

などの場合、1か月前でない場合があります。

 

また、退去時の家賃計算方法も確認しましょう。

日割り計算、30日割、31日割など

管理会社によって大きく変わってきます。

 

 

【禁止・解約事項】

生活にあたってのルールや禁止事項が書いてあります。

これを守らないからといってすぐ強制解約になることはないと思いますが、

トラブルに巻き込まれないよう、最初から行わないほうが得策ですね。

 

 

 

以上になります。

基本的には契約内容説明が一番の関門になるかと思います!

ここを乗り切れるよう、しっかりと確認しながら進めましょう。